NEWS
2023.01.27 カーセンサーEDGEの取材で「中空の家」が掲載されました。詳しくは
こちら
2022.12.14 モダンリビングML welcome vol,14が発売されました。(Slit Wall House掲載)詳しくは
こちら
2022.10.20 モダンリビング×建築知識ビルダーズが主催するハイクォリティビルド経営者トークにroomz代表の星野がゲストとして出演します。
2022.09.01 レクサスインターナショナルの北米用CMに富士の裾野の家が採用されオンエアされました。詳しくは
こちら
2022.08.20 弊社設計のカーブドッチワイナリーがJR東日本のCMでオンエアされました。詳しくは
こちら
2022.06.14 モダンリビングMLwelcome vol,13が発売されました。詳しくは
こちら
2022.10.20 グッドデザイン賞2021 庭の家が受賞いたしました。詳しくは
こちら
2021.10.20 グッドデザイン賞2021 溶け込む家が受賞いたしました。詳しくは
こちら
CONCEPT
50年、100年先 未来の建築を考えること。
それがroomzのコンセプトです。
1977年の星野建築事務所設立からこれまで数多くの建築に携わってきました。
そこには多様なデザインがあり、お客様との出会いがあります。
これからもこの繋がりを大切にしていきたい。
そのためには、建築分野の知識や情報・技術を習得し、蓄積していく必要があります。
とりわけ、耐震性は現在の基準では不十分であると考え、全ての住宅を構造計算し耐震等級3(最高等級)を標準としております。
そこには多様なデザインがあり、お客様との出会いがあります。
これからもこの繋がりを大切にしていきたい。
そのためには、建築分野の知識や情報・技術を習得し、蓄積していく必要があります。
とりわけ、耐震性は現在の基準では不十分であると考え、全ての住宅を構造計算し耐震等級3(最高等級)を標準としております。
